雇用保険 受給できますか?
教えてください。
2月末に会社都合で退職、その後派遣として1ヶ月のトライアル契約で就業しましたが、
合わなかった為、契約終了となりました。
派遣として就業している間は、契約期間が1ヶ月の為、雇用保険には加入できませんでした。
1:この場合、2月に会社都合退職した離職票を持って、失業保険を受給することは可能でしょうか。
2:実質、1ヶ月の空白期間があるように見えますが、この期間の説明を職安の人にする必要はあるのでしょうか?
教えてください。
2月末に会社都合で退職、その後派遣として1ヶ月のトライアル契約で就業しましたが、
合わなかった為、契約終了となりました。
派遣として就業している間は、契約期間が1ヶ月の為、雇用保険には加入できませんでした。
1:この場合、2月に会社都合退職した離職票を持って、失業保険を受給することは可能でしょうか。
2:実質、1ヶ月の空白期間があるように見えますが、この期間の説明を職安の人にする必要はあるのでしょうか?
できるはずです。何年勤められたかわからないので明言はできませんが
早く手続きされた方がいいですよ。会社都合なら、待機期間も1週間位のはずです。
派遣の件も言われたほうがいいですよ。後々、不正受給などでややこしい事になっても厄介です。
状況をきちんと説明すれば問題ありません。
補足がありましたので、再度お答えします。
半年以上勤務なさっていたのなら大丈夫です。
離職前半年の賃金日額に年齢等に応じた支給率(45%~80%)をかけた金額で90日分支給されます。
これは一度にではなく、数回に分けての支給なので気をつけてください。
私の経験では、最初10日分位貰い、翌月と翌々月が30日分ずつで、最後の月が20日分位でした。
毎月認定日に職安に出向き、求職活動の報告をして認定されて、4~10日後に振り込まれます。
給料の全額が出るわけではないし、最初と最後の月は僅かの支給額で生活しなくてはならないので、本当に厳しかったです。
給付期間中に就業したら、就業手当てや再就職手当てが支給されるので、是非とも頑張って
一日も早く就職される事をお勧めします。
しかしこれにも条件があります。最初に説明会(資料もあります)がありますので、わからない事があれば聞いてください。
また、再就職に役立てるため、スキルアップする「公共職業訓練」の受講もできます。
受講期間は基本手当てが延長して支給されますし、受講料は無料です。(教材は実費負担)
ただ○月期生という形で募集しますし、筆記試験と面接があるので、詳細は職安でお尋ねください。
職業訓練のコースは、ビジネスワーク科・介護サービス科・テクニカルメタルワーク科・住宅リフォーム技術科・
CAD/CAM技術科・電気設備サービス科…他色々あります。
貴方にとって最高の道が開ける事を、陰ながら祈っています^^/~
頑張ってください。
早く手続きされた方がいいですよ。会社都合なら、待機期間も1週間位のはずです。
派遣の件も言われたほうがいいですよ。後々、不正受給などでややこしい事になっても厄介です。
状況をきちんと説明すれば問題ありません。
補足がありましたので、再度お答えします。
半年以上勤務なさっていたのなら大丈夫です。
離職前半年の賃金日額に年齢等に応じた支給率(45%~80%)をかけた金額で90日分支給されます。
これは一度にではなく、数回に分けての支給なので気をつけてください。
私の経験では、最初10日分位貰い、翌月と翌々月が30日分ずつで、最後の月が20日分位でした。
毎月認定日に職安に出向き、求職活動の報告をして認定されて、4~10日後に振り込まれます。
給料の全額が出るわけではないし、最初と最後の月は僅かの支給額で生活しなくてはならないので、本当に厳しかったです。
給付期間中に就業したら、就業手当てや再就職手当てが支給されるので、是非とも頑張って
一日も早く就職される事をお勧めします。
しかしこれにも条件があります。最初に説明会(資料もあります)がありますので、わからない事があれば聞いてください。
また、再就職に役立てるため、スキルアップする「公共職業訓練」の受講もできます。
受講期間は基本手当てが延長して支給されますし、受講料は無料です。(教材は実費負担)
ただ○月期生という形で募集しますし、筆記試験と面接があるので、詳細は職安でお尋ねください。
職業訓練のコースは、ビジネスワーク科・介護サービス科・テクニカルメタルワーク科・住宅リフォーム技術科・
CAD/CAM技術科・電気設備サービス科…他色々あります。
貴方にとって最高の道が開ける事を、陰ながら祈っています^^/~
頑張ってください。
医療事務・調剤事務についての質問です。
私は現在、失業保険の受給を受けながら職業訓練校に通い医療事務と調剤事務の座学を終え、国立の病院で実習をしています。
(配属は放射線診断です)
今月試験を受けるため、まだ無資格です。
医療関係の仕事は未経験であり、学歴も家庭の事情で高校を中退しています。
現在、27歳の主婦です。
パートや派遣、ハローワークの求人から探してはいますが資格を取れたとしても、中卒ではやはり難しいでしょうか?
現在医療関係の仕事をされている方からのご意見をお聞かせ戴ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
私は現在、失業保険の受給を受けながら職業訓練校に通い医療事務と調剤事務の座学を終え、国立の病院で実習をしています。
(配属は放射線診断です)
今月試験を受けるため、まだ無資格です。
医療関係の仕事は未経験であり、学歴も家庭の事情で高校を中退しています。
現在、27歳の主婦です。
パートや派遣、ハローワークの求人から探してはいますが資格を取れたとしても、中卒ではやはり難しいでしょうか?
現在医療関係の仕事をされている方からのご意見をお聞かせ戴ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
職業訓練で、医療事務・介護事務の検定を受けて合格し、介護事務の仕事をしていました。
2社受け、1社は落ちましたが、落ちたところは面接の際に自己アピールが上手にできなかったと思います。
受かったほうの1社は、介護事務の検定合格くらいでは実践では‘少し知識がある程度’にしか取られませんでした。
けれど自己アピールは上手にできたので、私自身を買ってもらえたように思います。
中卒であろうと、高校は家庭の事情での中退ですよね。そういった事情も伝えられるといいですね。
ご自身の働きたい意思をはっきりと熱意を持って、履歴書や面接で伝えていけば、きっとめぐり合いますよ!
自信を持って、働く意思を明確にしてがんばって下さい!
2社受け、1社は落ちましたが、落ちたところは面接の際に自己アピールが上手にできなかったと思います。
受かったほうの1社は、介護事務の検定合格くらいでは実践では‘少し知識がある程度’にしか取られませんでした。
けれど自己アピールは上手にできたので、私自身を買ってもらえたように思います。
中卒であろうと、高校は家庭の事情での中退ですよね。そういった事情も伝えられるといいですね。
ご自身の働きたい意思をはっきりと熱意を持って、履歴書や面接で伝えていけば、きっとめぐり合いますよ!
自信を持って、働く意思を明確にしてがんばって下さい!
職業訓練を受講したいのですが
私は去年7月から11月まで基金訓練を受け、その後契約社員として12月から3月まで働いていました。
現在は就職活動をしていますが中々決まらず、今もふらふらしている状況です。
この状況で訓練を受けるのは、失業保険をもらってもいないし難しいのでしょうか、
アルバイト等を一年続け雇用保険をいただき、その後職業訓練を受けるしかないのでしょうか。
回答よろしくおねがいいたします。
私は去年7月から11月まで基金訓練を受け、その後契約社員として12月から3月まで働いていました。
現在は就職活動をしていますが中々決まらず、今もふらふらしている状況です。
この状況で訓練を受けるのは、失業保険をもらってもいないし難しいのでしょうか、
アルバイト等を一年続け雇用保険をいただき、その後職業訓練を受けるしかないのでしょうか。
回答よろしくおねがいいたします。
公共職業訓練を受けるには12ヶ月以上加入が必要です。(会社都合退職なら6ヶ月)
求職者支援訓練(前基金訓練)を受講するなら、間1年空けないといけません。もし前回給付を頂いており、今回また給付を受けたいのであれば6年間は給付は受けれません。
求職者支援訓練よりも公共職業訓練の方が倍率が高く狭き門で計画的に離職して行けるかどうか分からないので危険です。
コースによっては倍率は低いものもあるでしょうけど。
求職者支援訓練(前基金訓練)を受講するなら、間1年空けないといけません。もし前回給付を頂いており、今回また給付を受けたいのであれば6年間は給付は受けれません。
求職者支援訓練よりも公共職業訓練の方が倍率が高く狭き門で計画的に離職して行けるかどうか分からないので危険です。
コースによっては倍率は低いものもあるでしょうけど。
公務員のナメタ 仕事ぶりがテレビ等で放映されていますが、どうおもいますか?
普通、名前と顔は必ずテレビでシッカリ放映してほしいのですが。。。なんで?なんで?なんで?放映されないの?
また
大分の教育委員の公務員試験のナメタ仕事ブリで公務員、または昇格した者は即時に名前と顔を発表して懲戒免職でしょ?
そして、民事裁判>と刑事責任を負ってほしいのですが。。。。できれば今までにもらった給料もすべて返金(債務責任)する
行動をして、年金と失業保険はいっさい払わず、国籍も取り上げて刑務所等の施設のトイレ掃除を時給5円位で仕事させて
一生そこに住まわせる。当然、戸籍謄本も抹消か、永年、犯罪の刻印をする。 どうでしょう?どう思いますか?
いい加減、頭にくるどころか、、、、これ以上カキコするとやばい位に頭にきますよねえ!!!
普通、名前と顔は必ずテレビでシッカリ放映してほしいのですが。。。なんで?なんで?なんで?放映されないの?
また
大分の教育委員の公務員試験のナメタ仕事ブリで公務員、または昇格した者は即時に名前と顔を発表して懲戒免職でしょ?
そして、民事裁判>と刑事責任を負ってほしいのですが。。。。できれば今までにもらった給料もすべて返金(債務責任)する
行動をして、年金と失業保険はいっさい払わず、国籍も取り上げて刑務所等の施設のトイレ掃除を時給5円位で仕事させて
一生そこに住まわせる。当然、戸籍謄本も抹消か、永年、犯罪の刻印をする。 どうでしょう?どう思いますか?
いい加減、頭にくるどころか、、、、これ以上カキコするとやばい位に頭にきますよねえ!!!
これまた極端ですね。時給5円て…
確かに公務員は処分が甘いので緊張感が無いのでは?と思いますが。
訓告処分や戒告処分って実のところ口頭注意だけのようですし…
公務員大量処分!と新聞に載ったりしますが、蓋をあけると20人程戒告処分になっただけだったりもします。
甘い…
確かに公務員は処分が甘いので緊張感が無いのでは?と思いますが。
訓告処分や戒告処分って実のところ口頭注意だけのようですし…
公務員大量処分!と新聞に載ったりしますが、蓋をあけると20人程戒告処分になっただけだったりもします。
甘い…
関連する情報